Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)
今回は、スマートプラグでアナログ家電を音声操作!レトロでも最新に?というお話。
管理人、あまり家電は持ってません。
しかも持っているのは結構古い。
中にはリモコンがついてないやつもあります。
愛着はありますが使うのはめんどくさいんですよね~
ところが。
そんなスイッチを入れるか切るかしか出来ないような家電でも簡単にリモコンで使える様になるらしい。
しかも、設定すれば毎朝決まった時間にお湯を沸かすとかも出来るんだとか。
というか、むしろレトロな家電のほうがそういう使い方をしやすいらしい。
その道具がスマートプラグ。
アマゾンの製品ならアレクサとセットにすれば超便利なんだとか。
ということで。
今回は、Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)、を紹介したいと思います。
一刻も早く確認したい方はこちらからどうぞ。
⇒Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)
Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)の詳細情報
Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)の詳細情報は以下の通り。
==ここから==
- 音声でオン/オフ。Amazon純正スマートプラグはAlexaに対応し、照明などお持ちの家電の電源のオン/オフを声でコントロールすることができます。
- 定型アクションでオン/オフ。お持ちの照明や扇風機など、定型アクションをAlexaアプリで作成をすれば自動的に電源をオン/オフにすることができます。また、Alexaアプリを使えば、外出先からオン/オフの操作も可能です。
- 簡単セットアップ。本体をコンセントに接続後、Alexaアプリの画面の指示に従い、簡単に設定することができます。(設定時にはスマートフォンにインストールしたAlexaアプリをご使用ください)
- コンパクトなデザイン。一方のコンセント差込口の邪魔になりません。また、コンセントへ差し込む際は、どちらの向きに差し込んでも問題ありません。
- スマートホームハブを別途用意する必要はありません。定型アクションはAlexaアプリを使って設定することができます。
- 初期設定では「一番目プラグ」などの名前がついていますが、Alexaアプリを使って「ライト」や「リビングの扇風機」などお好みの名前に設定することができます。変更も簡単です。
使用方法例:
★1.)【コーヒーメーカー】
シンプルなコーヒーメーカーでの使用方法例。就寝前にコーヒー粉と水をセットし、スケジュール機能で起床時にあたたかいコーヒーを準備
★ 2.)【間接照明器具】
帰宅前に間接照明をつけると、明るい状態で帰宅することや、スケジュール設定で曜日別で設定も。
・例:)月曜日から金曜日の起床時間に合わせて設定。ゆっくり起きたい休日の土曜日と日曜日は、いつもより1時間遅く設定。
★ 3.)【携帯電話の充電】
携帯電話の充電のしすぎをご心配の方は、寝てる間の数時間のみ充電を行うようスケジュール設定も
★ 4.)【ヘアアイロン】
ヘアアイロンをつけ忘れたままうっかり外出をしても、スマホからオフに
★ 5.)【加湿器や除湿器といった空調機器】
スイッチを回すといった物理スイッチがあるシンプルな加湿器や除湿器に接続してスケ
ジュール設定やAIスピーカーと一緒に使って音声コントロール
★ 6.) 【ゲーム機に】
ゲーム機に本製品を接続してスケジュール設定をし長時間のゲームを防止
★ 7.) 【レトロ風のデスクトップライト・テーブルライト・ベッドサイドランプ】
スイッチ式のレトロ風のライトであれば、 オンオフがAIスピーカーと一緒で音声コントロール
★8.) 【電気ケトル】
取っ手にボタンがある電気ケトルでの使用
★9.) 【台所用換気扇】
コンセント式の台所用換気扇とAIスピーカーを併用すれば、
お料理中に手が空いていないといきに音声でつけることも
★10.) 【電気蚊取り器】
オンオフをスマホから可能なので、窓際に電気蚊取り器を設置している場合など移動が手間になる場合は、手元から操作ができます
==ここまで==
ということだそうです。
問題点は色々あるようですが、レトロな家電のオンオフやタイムコントロールが出来るのが面白そうです。
ただし。
逆に言うと、最近のリモコンがある家電とか、スケジュール管理が出来る家電には使う必要がない。
使い方として間違っているのはエアコンとかですね。
エアコンが停止するときには決まったルーチーンをやってから停止するんですが、このスマートプラグで停止させるといきなり電源を抜いたのと同じことになる。
これはまずいですよね~
だから、レトロな家電で電源のオンオフだけのやつで使うべき。
それから、スイッチを入れっぱなしに出来るタイプでないとうまくいきません。
ボタンを押したらON、もう一回押したらOFFというタイプは電気が切れたらオフになって次に電気がつながっても結局ボタンをおさないとONにならない。
なのでやっぱりレトロな家電に使うものだと思います。
なお、外部からの遠隔操作も出来るので、どうしても切ったかどうかが気になる家電に取り付けておいて、外出先でとにかくオフにしてくれ、という使い方はアリかも知れませんが。
もう内容を確認したい!という方はこちらからどうぞ。
⇒Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)
Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)の口コミ
この商品の口コミは現時点で667件で☆4.0でした。
まあまあなんじゃないでしょうか。
そもそもアマゾン純正品なのでアマゾンの家電製品に慣れた人が購入していると思います。
なので、設定とか登録とかそういうので困ることもないでしょうから評価は高めかなと思いますね~
ただし。
どの家電にどう使うかはよく考えて購入しないといけない。
なんとなく購入してみたけど使いみちがないとか、コンセントに差し込んでみたけど思った以上に邪魔だったとかそういうことがありがちですから。
まあ、値段はそんなに高くないので試しに一つ、というのはあるでしょうけど。
レビューを確認したい!という方はこちらからどうぞ。
⇒Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)
管理人のまとめ
今回は、Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)、の紹介でした。
管理人、実際のところスマートプラグの必要性は感じていません。
ただ、普段使っている電気ポットが朝起きたら沸いていたというのは面白そうです。
最近のやつは時計がついているのでそんなの当たり前にできるんでしょうけど。
でも。
レトロな家電がそんなふうに動いたらちょっと楽しいかも。
生活が面白くなるかな、なんてね。
Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)、楽しんで下さい!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
公式ページはこちら
⇒Amazon純正 スマートプラグ (Works with Alexa認定)